コンテンツにスキップ
韓国で年間200万本売れているヘアケア
パサつき/ダメージ/乾燥/髪ツヤが悩みの向け | 自宅で完全版髪質改善!ケラチンラインの効果的な使用方法

パサつき/ダメージ/乾燥/髪ツヤが悩みの向け | 自宅で完全版髪質改善!ケラチンラインの効果的な使用方法

髪ダメージが気になるあなたへ。「NATURIA ケラチンライン」でサロン帰りのツヤ髪を毎日に。

「髪がパサつく」「まとまらない」「カラーやブリーチで傷んでいる」——そんなお悩みを抱える方におすすめなのが、ケラチンラインです。韓国でも話題のケラチンラインは、自宅でサロンケアレベルの補修を叶えるプロ仕様のホームケアシリーズです。


💎こんな悩みはありませんか?

  • ブリーチやカラーで髪が傷んでいる

  • まとまりにくく、パサつきがや乾燥が気になる

  • サロン帰りのツヤ感を長持ちさせたい

  • おうちで本格的なヘアケアを始めたい


😭そもそも髪が痛む理由とは?

髪が痛むのは【髪の毛のタンパク質が失われる】という意味です。

パーマやカラーはタンパク質が抜ける施術なので髪の毛が痛みます。

タンパク質を補えばいい話なのですが、多くの人がその効果的な方法をきちんと理解していないため「なんかどのヘアケアを使っても合わないな」となってしまうのです。

良いトリートメントをしても良くならない理由は【浸透しやすい分、抜けやすい】からです。そのためには、インケア・アウトケアを通して抜けないようにするコツが大切なのです。インケアでケラチンを補充してあげ、アウトケアで補充したケラチンをしっかりとコーティングすると美しい髪質になります。

今日はその方法を全てご教示します❤️

 

🔽動画で見たい!という方はこちらから飛んでね♡

https://youtu.be/1WOdPdi5eFA?si=qZz3oDdE1EamtQr2


💠NATURIA ケラチンラインの特徴

ナチュリアのケラチンシリーズは、髪の構造に近い“ファイバーケラチン”を贅沢に配合。ダメージを内部から補修し、しっとりまとまる美髪に導きます。「シャンプーからアウトバスまで」一貫してダメージ補修と保湿を考えた構成。ライン使いをすることで、より高い効果が期待できます。


🧴商品ラインナップと使用ステップ

① ケラチンシャンプー(500ml)

髪と頭皮をやさしく洗いながら、ケラチンを補給。泡立ちがよく、なめらかな洗い上がりです。
使い方: 泡立ててから頭皮と髪全体をマッサージするように洗い、5分間放置後に洗い流します。

❤️裏技POINT❤️

トリートメントでケラチンを補充するためには、シャンプーを2回してください。

ケラチンを浸透させるためには表面に不純物や油が付いている状態ではいけません。特にダメージのある髪の場合、シリコンと油が非常に多いです。なぜかというと、髪の絡まりをなくすためにエッセンスやシリコンオイルを使用するためです。それらをトリートメント補充前に丁寧に流してあげることが必要です。


②トリートメントの前に....

⚠️タオルドライで水分を取り除いてください⚠️

水分が多い状態だとケラチンが薄ま理、定着せずに流れ落ちてしまいます。「トリートメントを塗ったときはサラサラなのに、髪を乾かすとパサパサに戻る」のはこれが理由です。

これを防ぐためにもトリートメント前にタオルドライの一手間を挟んでください✨


③ ケラチントリートメント(500ml)

<インケア>

表面だけでなく髪の内側からしっかり補修。まとまりとツヤを与えます。
使い方: 髪全体に塗布し、5分放置後に洗い流します。

⚠️こちらはデイリーケアとしてノーリッシングマスクを使用しない日にお使いください。


③ ノーリッシングヘアマスク(300ml)
<スペシャルインケア>

集中ケア用のヘアマスク。乾燥やハイダメージに。週2〜3回の使用を推奨します。
使い方: 髪全体に均一に塗布し、5分間放置後に洗い流します。

❤️裏技POINT❤️

トリートメントを手に取り、手のひらで擦り合わせます。そして、髪に万遍なく塗布します。塗布する際に毛先から頭皮にかけて髪の毛が生えている向きとは反対に押し込むように塗布ください。

理由は、髪の毛のキューティクルは魚の鱗のような形状です。そのため、上から下に塗ってもキューティクルの中まで浸透しません。鱗の形状に反して押し込んであげる必要があります✨


④ ウォーターパック(250ml)

<アウトケア>

洗い流さない集中補修パック。軽い仕上がりで毛先までうるおいとツヤを。
使い方: タオルドライ後の濡れ髪に塗布し、5分ほど置いた後にドライヤーで乾かします。

❤️裏技POINT❤️


🌙ドライヤーのポイント

アウトケアまで終了後すぐにドライヤーで乾かしましょう。

ドライヤーは上から下に当ててください。美容院でブローをしただけなのに髪が綺麗になるのは、上から当てているからです。自宅ケアでも取り入れましょう❤️

 

🍓まとめー使用手順

デイリーケア

  1. ケラチンシャンプー

  2. ケラチントリートメント
  3. ウォーターパック

ディープケア(週2-3回推奨)

  1. ケラチンシャンプー

  2. ノーリッシングマスク
  3. ウォーターパック

NATURIAケラチンラインは単品購入も可能ですが、セット買いが断然お得❣️

https://naturia-shop.com/collections/%E6%AF%9B%E9%AB%AA%E3%82%B1%E3%82%A2-keratin


「毎朝、髪に触れるのが嬉しくなる」
そんな体験を、あなたの毎日に。

 


LINE
お友達登録